整体 大阪 茨木の整体院 身体均整法 頭痛 腰痛 肩コリ ストレス 姿勢改善

お問合せ
ふじ均整院
〒567-0048
大阪府茨木市北春日丘1-2-14
TEL : 072-667-3355
FAX : 072-667-3355
Mail : info@fuji-kinsei.com
受付 : 09:00~19:00
周辺地域
下記のような地域から
来院されています

【大阪府】
大阪市・吹田市・豊中市・摂津市・箕面市・茨木市・池田市・高槻市・豊能町・能勢町・寝屋川市・枚方市・四条畷市・交野市・大東市・東大阪市他
【兵庫県】
明石市、芦屋市・尼崎市・伊丹市・川西市・宝塚市・西宮市・猪名川町他
【京都府】
京都市、宇治市、城陽市、他

言葉には現実的な力がある2    2008年10月28日

江本勝さんは水を氷結させてその結晶写真を撮ることをされています。その水の容器に「ありがとう」や「愛」という言葉を書いた紙を貼って写真を撮ったら美しい結晶が写り、「ばかやろう」や「むかつく」という言葉を書いた紙を貼って写真を撮るとグチャグチャの結晶の写真が写りました。紙を貼らずに声をかけても同じ結果が出ました。言葉が現実に作用している目で見える証明だと思います。                                        人間の体は8~9割は水で出来ているそうです。「ありがとう」と言うと体中の水がきれいな形に変わり、悪口を言うと体中の水がグチャグチャになると言うことです。言葉で体調が変わるというのは現実だと言えそうですね。    写真集「水からの伝言」本「水は答えを知っている」ともに江本勝著で詳しくわかります。すぐ見たい方は江本勝さんのホームページへどうぞ。

言葉には現実的な力がある     2008年10月21日

「宇宙を貫く幸せの法則」という本によると小林正観さんの講演会で末期ガンと診断された方が来られていて、その方に向かって会場の人々が合計2万回(200人×100回)の「ありがとう」という声をかけたそうです。その方は三日後の精密検査でガン細胞が消えていたそうです。  自分で「ありがとう」と2万3万回と声に出して言って病(難病やガンなども)が治った方もたくさんおられるそうです。     最近は目でも言葉の力を確認することができます。これは次回で紹介しますね。

頭痛の原因          2008年10月15日

頭痛の原因はうちの来院者に関して言うと9割は頸椎(首の骨)のずれで後の1割が他の原因です。ほとんどが首のずれを整えるとよくなります。(骨自体が変形している場合は難しいです。)特に首が細長い方は頭の重みで首がこりやすいので頭痛が多いです。首がこるのを防ぎ首が緊張しないようにするには胸椎、頸椎を整え姿勢でうまく頭の重みを乗せるようにすることが大切です。自分でするには頭の上に本を乗せて歩いたりするのも有効です。

自分の中のバカを養う      2008年10月8日

禅の言葉に「養愚」というのがあります。普通ほとんどの人は賢くなろうとするのですが、これは自分の中のバカを育て養おうというものです。有意義なこと正しいことをしようとし過ぎて窮屈になったり行き詰まったりすることが現代では多いと思います。とくに効率を追いすぎて窮屈でいやになることがありますね。バカげたことをしたり無意義なことをしていると何だか楽しい感じがします。スーっと気持ちに余裕ができてリラックスできてきます。プラス方向ばかりにいっている時にマイナス方向のものを少し入れるとバランスがとれるんでしょうね。バカは心身にも大切ですね。

よい姿勢をしようとし過ぎて肩こりに…     2008年10月1日

来院される方で姿勢をよくしようとし過ぎて肩こりや頭痛になっておられる方が多いです。 猫背になるのを防ごうとして胸をはりすぎて背骨がまっすぐになりすぎるのです。 背骨の肩甲骨の間は少し後ろにふくらんでいるのが自然体です。 これが胸をはりすぎそってしまい、胸椎がまっすぐになりすぎて肩に負担がかかるのです。 姿勢を気にしている女性に特に増えています。 自然な姿勢はまず猫背を強調するように前に手を出しぐうーっと伸ばしふっと力をぬく。 次に胸をぐうーっとそらしてふっと力をぬく。 その時の姿勢が自然な形です。

いくら眠っても疲れがとれない人       2008年9月23日

最近来院される方でいくら眠っても疲れがとれないという方が多いです。 そういう方は皆、背中の肩甲骨の間が固くなっています。 精神的ストレスがたまるとここが固くなることが多いです。 ここが固くなると肋骨の動きが悪くなり、その中にある肺が動きにくくなる。 そして呼吸が浅くなります。 眠っている間も呼吸が浅いので疲れがとれません。 こういう方は均整法で肋骨の関節の動きをよくすると深く呼吸ができるようになりよく眠れ疲れがとれるようになります。 自分でやる場合はヨガのすきのポーズが有効です。

ストレスの原因のひとつ          2008年9月17日

ストレスが体のゆがみの原因になっていることは非常に多いですね。そのひとつは「嫌なのにしなければならないことがある」ということだと思います。どうしたら楽になれるのでしょうね。禅のお坊さんは「しなければならないことはこの世にない。そう思いこんでいるだけだ」と言ってたりしています。津留晃一さんは『仕事の内容とは関係なく「しなければならないこと」をすると苦痛に感じ、「しなくてもいいこと」をすると喜びや生きがいを感じるのです。』と言っています。「しなくてもいいこと」をしている時が楽しい。これは本当にそうだと思います。「しなければならないこと」を「しなくてもいいこと」と思えれば楽になれるのですが、それには、しなくてもいいやっと開きなおってしまうか、心をニュートラルに持っていくかでしょうね。私の場合、そういう時は心の中で「しなければならない、しなくてもいい…」と交互に、くりかえしていると、ふとそうだという感じがしてニュートラルになることがあります。開きなおることも多いです。いずれにしてもその後は「しなければならないこと」がちょっとやってみようかなと言う楽な感じに変わっています。人間の心理は不思議ですね。

はじめまして       2008年9月10日

初めまして。ふじ均整院の清藤です。よろしくお願いいたします。この日記で体のこと、施術のこと、不思議なこと、などいろいろ書いていきたいと思います。 この日記は「うたし日記」としましたが、これは最近読みました小林正観さんの本の中に、れしい、のしい、あわせ、と言う言葉を多く使うと、うれしい、たのしい、しあわせの状態になるということが出ていて、その頭の文字をとってうたしと言うらしい。そこから名付けました。